2025年10月14日(火)に放送された、齊藤京子さんと水野美紀さんW主演の衝撃作『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第2話。
ついに本格的な復讐劇の幕が上がり、多くの視聴者が固唾を飲んで見守りました。
第1話の衝撃的なラストから一転、第2話では25歳のレイコ(齊藤京子)に生まれ変わった玲子(水野美紀)が、最初のターゲットに静かに、しかし確実に罠を仕掛けていく様子が描かれました。
この記事では、ドラマ『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第2話の詳しいネタバレあらすじをはじめ、SNSでのリアルな感想・口コミ、そして気になる今後の展開についての考察をまとめています。
- 第2話の詳しいネタバレあらすじ
- 最初のターゲットへの巧妙な復讐計画
- 視聴者のリアルな感想・口コミ
- 今後の展開についての深い考察
第1話のおさらいは↓
ドラマ『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第2話の基本情報
まずは、第2話の基本的な情報をおさらいしておきましょう。
放送日: 2025年10月14日(火)よる11時~
放送局: カンテレ・フジテレビ系
主演: 齊藤京子、水野美紀
原作: あしだかおる・アオイセイ『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』(ぶんか社刊)
脚本: 川﨑いづみ
【ネタバレ】ドラマ『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第2話のあらすじを徹底解説!
全身整形で25歳の美女・レイコ(齊藤京子)に生まれ変わった玲子。
虐待されていた少年・空(佐藤大空)を預かり、新米ママになりすまして娘・優奈(大友花恋)が通っていた幼稚園に潜入するところから物語は始まります。
最初のターゲットは「葛西恵美」
レイコは、娘をいじめていたママ友グループに巧みに接近します。
リーダー格の沙織(新川優愛)の傲慢な態度に怒りを覚えつつも、最初のターゲットをグループ最年長の葛西恵美(小林きな子)に定めます。
恵美は、夫の春真(笠原秀幸)がかつて若かった優奈に好意を寄せていたことに嫉妬し、逆恨みしていました。
「若い女なんて、みんないなくなればいい!」と吐き捨てる恵美の「若さ」への激しい憎しみを目の当たりにしたレイコは、そのコンプレックスを利用した復讐を決意します。
巧妙な罠と衝撃の「タイタニックごっこ」
レイコは、謎の医師・成瀬(白岩瑠姫/JO1)のサポートを受けながら、恵美の夫・春真が内緒で通うガールズバーを突き止め、そこで働き始めます。
そして、その若さと美貌を武器に春真に積極的にアプローチをかけ、彼を完全に夢中にさせます。
そして運命の日、レイコは春真を自宅に誘い出します。
春真がオンライン会議の休憩中であることを見計らい、ベネチアンマスクをつけたレイコは「“タイタニックごっこ”しない?」と誘います。
春真に目をつぶらせ、裸で両腕を広げる「タイタニックポーズ」をさせた瞬間、レイコはノートパソコンのカメラとマイクをオンに。
その滑稽で醜態な姿は、会議に参加していた上司や同僚たちの目に晒されることになりました。
まさに、社会的生命を絶つための「公開処刑」でした。
ドラマ『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』2話の感想・口コミまとめ
第2話の放送後、SNSではその衝撃的な復讐方法に多くの反響が寄せられました。
X(旧Twitter)のリアルな声
タイタニックごっこで社会的に抹殺するの、エグすぎて笑ったw でも夫の浮気心と妻の嫉妬心を利用した完璧な復讐。レイコの静かな怒りの演技がすごい。 #娘の命
「復讐のやり方が予想外すぎる」「まさかこうくるとは…」と、レイコの仕掛けた「タイタニックごっこ」という奇抜な復讐方法に驚きと笑いの声が上がりました。
「公開処刑えぐい」「スカッとした」という意見の一方で、その巧妙さや静かな怒りを表現する齊藤京子さんの演技に「目が離せない」「ゾクゾクする」といった絶賛の声も多数見られました。
最初のターゲットとなった恵美を演じた小林きな子さんに対しても「憎らしいけど、どこか可哀想にも見えた」「演技が上手い」と、その複雑なキャラクター造形が評価されています。
また、ガールズバーの店員役としてお笑い芸人の真空ジェシカ・ガクさんが出演したことも話題となりました。
【考察】第2話に隠された謎と今後の展開予想
最初の復讐を遂げたレイコ。しかし、物語はまだ始まったばかりです。
第2話で新たに生まれた謎や、今後の展開について考察します。
次なるターゲットは誰か?
恵美を社会的に破滅させたレイコ。予告では、ママ友グループの一人である細川理佐子(峯岸みなみ)がレイコの正体を疑い始める様子が描かれています。
理佐子は学歴に強いこだわりを持ち、息子の「お受験」に躍起になっている人物です。 娘の優奈は、その教育方針に否定的な考えを示したことで理佐子から憎まれていました。
次のターゲットは理佐子になる可能性が非常に高いでしょう。
成瀬(白岩瑠姫)の真の目的と謎の協力者
復讐のサポートをする謎の医師・成瀬。彼の目的は依然として不明です。
また、第1話で玲子に「娘はママ友に殺された」と告発した匿名の協力者の存在も気になります。
彼らが今後、レイコの復讐にどう関わってくるのかが大きな鍵となりそうです。
復讐の連鎖がもたらす結末とは
レイコの復讐は、ターゲットの弱点やコンプレックスを巧みに利用した、社会的な抹殺です。
直接手を下すわけではありませんが、その行為は新たな憎しみや悲劇を生む可能性を秘めています。
復讐の連鎖の果てに、レイコ(玲子)は本当に救われるのか、そしてタイトルが問いかける「罪」の答えは見つかるのか。今後の展開から目が離せません。
まとめ:ドラマ『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』2話で復讐劇が本格始動!
ドラマ『娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?』第2話は、ついに始まった復讐劇の巧妙さと恐ろしさを描き、視聴者に強烈なインパクトを与えました。
第2話では、レイコが最初のターゲット・葛西恵美の「若さへの嫉妬」を利用し、その夫を巻き込んで社会的に破滅させました。
復讐方法の「タイタニックごっこ」はSNSで大きな話題となり、その奇抜さと残酷さが注目されました。
次なるターゲットは細川理佐子(峯岸みなみ)と予想され、レイコの正体に迫る動きも出てくると思われます。
静かに、しかし着実に進む復讐計画。
果たしてレイコは、娘の無念を晴らすことができるのでしょうか。
第3話以降の展開にも期待が高まります。
コメント